2022年3月29日火曜日

すわの挑戦シリーズ、11

すわです。


髪の毛のプリンが嫌になったため、日曜日美容室にいってきました。

本当は、土曜日に予約していましたが、カトクで予約したためきちんと予約できておらず、日曜日にリベンジしてきました。

カラークロスが短くて少し服に着きそうでした。

カラーを塗る時少し雑でしたが、カラーがいい感じになったため、良かったです。

また、日本と違うなと感じた事は、個室のシャンプー台がカットする場所のよこにそれぞれあった事です。

私が今まで日本で行った美容室はひとつの部屋にシャンプー台が何台もあるところばかりだったので驚きました。


美容室前に、ランディーズドーナツに行きました。

大邱市内に行くとこのドーナツ屋さんの袋を持っている人をよく見かけるため、すごく気になっていました。

私は、シンプルドーナツとチョコドーナツを買ったのですがとてもおいしかったです。

ミスタードーナツよりはクリスピークリームドーナツに近い味でした。



先日、学食で비빔밥 (ビビンバ)を食べたのですがすごくおいしかったです。

野菜も摂ることができるため一石二鳥だなと感じました。



韓国も段々と暖かなってき、学校内の桜も少しづつ咲いており、春だなとかんじています。

しかし、まだ朝晩は寒いため体調に気をつけたいです。

授業は、前半の授業で使う教科があと少しで終わりそうで驚いています。

来週の金曜日には中間テストがあるため、頑張ります。

2022年3月27日日曜日

すわの挑戦シリーズ、10

すわです。


最近は、授業にも慣れてきたり、生活リズムが安定していたり充実した毎日を送っています。

また、最近はいつもと違う学食に行ってみたり、学外のご飯屋さんに行ってみたりしています。

この前、トンカツ屋さんに行ったのですが、学食のトンカツと異なり日本のトンカツに似ていて嬉しかったです。

4月からはバディバディ(トウミ)という韓国の学生の方2人と私を含めた外国人4人で月に2回程度交流するという制度が始まるため、とても楽しみです。



毎週木曜日は日本語学科の方と交流するサークルがあるのですが、今週も参加してきました。そのあと、交流会で仲良くなった方とタッカルビを学校近くのご飯屋さんに食べに行きました。

韓国で、初めて닭갈비 (タッカルビ)を食べたのですが、とても美味しくて感動しました。

そのあとの〆に食べた볶음밥 (ポックンパ)もすごく美味しかったです。



韓国に来て1番困った事があります。

それは、乗り物酔いしやすい事です。

日本に比べるとバスの運転が荒く酔いやすいように感じます。

特に、大邱市内に行く時はまず、バスに乗ってそのあと地下鉄に乗り換えるのですが、バス酔いしたあとに地下鉄に乗るためダブルコンボで大変です。

早く、改善策を見つけたいです。


この前マックに行くとk-popが流れていて不思議だなと感じました。

日本の場合、チェーン店などでj-popが流れている事はあまりなく、あったとしても歌がなく和楽器などでアレンジされインスト曲のようなものが多いように感じます。

身近なところでも、音楽使用が異なっていて興味深いです。


おわり。


こーきの日常、6

こーきです。

今週は意外といろんなことを経験した1週間でした。
韓日サークル「トモ」で知り合った韓国の方とカラオケ行ったり
カフェ巡りをしたり勉強を教えていただいたりするなど
韓国の方との接し方が何となく掴んできたような気がしています。
来週も韓国の方と知り合えるよう頑張ります。


昨日は大邱水族館に行ってきました。
親子連れやカップルが多かったです。
デートには最適な場所だと思います。
大邱水族館は新世界というデパートの9階(最上階)にありました。
日本では水族館として建物が1つあるイメージですが、まさかデパートの屋上にあるとは
思わなかったので驚きました。
館内は日本とあんま変わんなかったですが、全て館内に動物が収容されていて屋外で観覧する場がないことや魚やタコ、アシカやペンギンだけでなくミーアキャットやヘビなど小動物、爬虫類系もいるのが日本の水族館との違いかなと思いました。
全ての展示が館内にあるのでめっちゃ歩くということがなくギュッとまとまっているため
歩き疲れるということがないのが日本との違いだなと思いました。
日本のように規模が大きくないためジンベイザメやイルカのような大きくてアクロバティックな動物はいなかったです。
それでも十分楽しめる水族館なので楽しかったです。



授業に関しては徐々に難しくなりつつあるなと感じています。
僕のクラスは先生が日によって違い5日間の授業で3人の先生が来るので
教え方もバラバラなので何とも言えない感じがしています。
授業が始まり2週間ですが、モンゴル人の優秀さには関心しています。
韓国語がモンゴル語と発音が近いのか、そもそもの理解力が高い生き物なのか
分かりませんが、かなり頭が良くて羨ましいです。

つい先日まで現金3000ウォン(300円)で過ごしていました。
クレカをメインで使っていましたが、昨日クレカが止まりました。
原因不明ですが図太く生きようと思います。

では、また来週。

2022年3月21日月曜日

すわの挑戦シリーズ、9

すわです。

コンビニでアイスを見ていて、日本よりオレオ味のアイスクリームが多いように感じます。

私は、アイスクリームの中で1番クッキアンドクリームの味が好きなのですが、コンビニやスーパーに売ってあるアイスクリームはその味があままりないように感じます。

しかし、韓国に来てから色々な種類のオレオやクッキーアンドクリーム味のアイスクリームがあるためとても嬉しいです。


また、この前チキンと一緒にロゼトッポギを食べたのですが、クリーム明太のような味がして美味しかったです。

韓国にきて、チキンや豚肉を食べる機会が多いように感じます。

前回チキンを食べた時には단무지(タンムジ)がなく、改めてタンムジの大切さに気づきました。



韓国でよく使われる音楽ストリーミング配信サービスのMelonApple MusicSpotifyの音楽ランキングをみてみると1位から5位までに入っていた音楽はアイドルグループや、ボーカルグループ、ソロ歌手の曲でした。

それとは反対に、日本のランキングを見るとKing Gnuやマカロニえんぴつ、Saucy Dogというバンドの曲が1位から5位に入っていて興味深いなと感じました。


水曜日の午後から文化授業の予定でしたが、コロナて中止になりました、、、、

また、次の機会を楽しみに待ちたいです。


おわり。

まるまるの「留学生活」3

まるまるです。

最近暖かくなってきたなと思っていましたが、先週は雨のせいか寒く、寒暖差で風邪をひきそうでした。

先週はいろんなことがあって忙しかったです。
訳があってルームメイトを変更(部屋を移動)したり、外国人登録をしに行ったり、日本語学科の韓国の方々が運営しているサークルで交流をしたり、韓国の方と遊びに行ったりしました。

大邱大学には日本語学科があるようで、そこで勉強をしている学生さんと日本人留学生のサークルに参加してきました。
日本語が話せる人が多いので、自分の語学が伸びるか心配になりますが、お互いに言語を教え合うことができたので、とても有意義な時間だったと思います。
今後も参加したいです。

土日は基本的に日本語を話す友達と遊びに行くことが多いですが、今週は韓国人の方とご飯を食べて、カラオケをしました。
 日本では基本1人一品選び、お会計も自分が食べた物だけ個別に払うことが多いと思いますが、韓国に来て韓国の方と食事をした時は何品か頼んで、それをみんなで分けて食べる事が多いです。
お会計も合計を割ったものをみんなから集める形がほとんどです。
そして、現金を使っている人が本当にいません。
圧倒的にクレジットカードです。
こういうところは日本とは違うなと思いました。


計画書には椅子に座らないときは立膝を立てたり胡座をかくのが普通であると書きましたが、そもそも椅子がないという事がありません。
ですが、使っていない方の手を下に下ろして食べている人が多いことは分かったのでよかったです。

最近3月が始まったばかりだなと思っていたら、もう3月が終わりそうで怖いです。
もっと1日を大切に頑張ろうと思います。

おわり。

韓国留学8、ミユ

ミユです。

お久しぶりです。更新滞っててすみません。

最近は授業の合間に外に出て遊ぶを繰り返しています。

授業はまだ着いていける範囲ですが後半難しくなるとスピードが速いかなぁと不安に思っています。

また、当てられて話したり、ホワイトボードに書きに行ったりするタイプの授業なので未だに緊張して上手くいきません。




交流会で知り合った韓国の方に街に連れてきてもらってスイーツを食べたり、プリクラをとったり、カラオケを経験しました。プリクラもカラオケも日本のものとは違いました。プリクラは加工ではなく実際につけ耳やカチューシャなどをつけて撮影します。

カラオケも曲番号を入力するタイプでした。

いろいろなところに連れて行ってもらってありがたいです。

日本語学科の生徒さん達なので日本語でほとんど話してくださるのですが、韓国語を上達させたいので少しでも会話できるように単語のレパートリーを増やさねばなりません。

日本語学科のサークルにも入ったのでその中でも交流できるように頑張ります。




最近学校ではカフェにいってコーヒーばかり飲んでいます。

元からコーヒーやらカフェオレやらが好きだったのですが韓国はコーヒー大国なので安く手に入ったり、カフェがいくつかあるのでよく飲んでいます。

でも、最近はご飯が辛いのもあり、胃痛がするので減らそうと思っています

2022年3月18日金曜日

すわの挑戦シリーズ、8

すわです。


授業が始まって2週間経ちました。

先週はハングルや発音がほとんどでしたが、今週に入ってから挨拶や、体や해요体などの文法を習い始めています。

授業の時に、韓国語ではなく他の言語ではなんというのかという授業があったのですが、私が1番難しいと感じたのはモンゴル語でした。今までモンゴル語を聞いたことがなかったため、とても興味深かったです。

また、書道(서예)という単語を習った時に、日本と中国、韓国に書道があることは知っていましたが、モンゴルにもあると聞き驚きました。このように、毎日自分の知らないことを学ぶことができるため新鮮な気持ちです。

毎日授業で、韓国を聞いていると雰囲気で聞き取ることができるようになってきましたが、スピーキングができないためもっと積極的に話していきたいです。




これは、学内の食堂で食べたカレーカツです。

自分はカツカレー的なものを想像していたのですが、カレーがソースの役割をしており、不思議な気持ちになりました。


また、水曜日に日本語学科の方と交流会があったのですが、一緒にトランプをしたり、カードに書いてある韓国語を勉強したりしてとても楽しかったです。

韓国では、この前コロナの感染者が60万にを超えたので、体調に気を付けていきたいです。


おわり。


2022年3月16日水曜日

こーきの日常、5

こーきです。

今週は特に書くことも無いので授業について、
授業が始まり1週間が経ちました。
授業のスピード感や学習することも徐々にレベルが上がっていき
必死に食らいついている毎日であります。
異様な程に小テストが多く、嫌でも勉強する習慣がつきそうです。
最近では先生に韓国語の出来ない奴じゃんと認識されたため、
かなり丁寧に指導される日々を過ごしており、
出来なくても何とかなるじゃんと思いながら授業を受けております。
特に日本語にない発音や単語を覚えるのは苦労しています。
なんか頭に入ってこないんですよねー。
ひたすら書いて覚えるしかないのでしょうか。
いい方法があるなら聞きたいですねー。

ちなみに研究は順調です。
ほぼ毎食キムチ食べてるのでいいデータが取れることは間違いないでしょう
あとはインタビューだけです。
なるべく早く韓国語を使いこなせるようになり多くのデータを取りたいなと思います

 (スーパーのプラスチック容器版キムチ)

2022年3月15日火曜日

すわの挑戦シリーズ、7

すわ

日曜日に雨が降ったのですが、韓国に来てから1カ月が経ちますが、初めて雨が降りました。

韓国も日本と同じくらい湿度が高いように感じました。

6月に入ると日本と同じように梅雨があるそうなので、低気圧に負けないように生活したいです。

この前하향 に韓国の学生の方とカフェに行ったり、ハンバーガーを食べたりしたのですが、私たちがポテトフライ11本にケチャップをつけているのをみて신기하다(シンギハダ)といっていました。

私たちは、日本のハンバーガー屋さんに行った時、ケチャップを使うことがあまりないため、ケチャップをどのように付けたらいいのか戸惑っていましたが、最終このようにケチャップをつけるということに落ち着きました。



私は、アイスクリームが好きなため、コンビニに行くとすぐアイスを買ってしまいます。

特に私が好きなアイスはオレオアイスです。

この前いちごのアイスを買ったときに、アイスの容器下の赤い部分を外すとスプーンが入っていて画期的だなと驚きました。



K-POPでは、新曲や新アルバムを発表することをカムバ(カムバックの略)と言うのですが、そのカムバが近くなると、メンバー11人のteaserやメンバー全員のティザーがSNSに上がります。

曲ごとにコンセプトがあったり、前のカムバと続いたストーリー性があるため、曲はもちろんそれ以外も楽しむことができます。

ファンがteaserや曲からどんなストリートがよみとれるのかSNS上で考察をすることもあるそうです。


おわり。


2022年3月13日日曜日

まるまるの「留学生活」2

まるまるです。

3月7日から授業が始まりました。
私は初級の1級なので、本当に初めから学び直しています。
先生が、ジェスチャーを使ったり、簡単な単語を使って説明してくださるおかげで、楽しいです。
授業は午前中だけですが、授業中に20個以上の単語を習うので、午後からはそれを覚えるのに必死です。
単語を覚えまくった結果、韓国に来たばかりの頃よりも沢山の言葉を聞き取れるようになったような気がします。
また、授業のおかげで生活が安定してきたので、とてもありがたいです。

最近学食の순두부찌개 (スンドゥブチゲ)にハマっています。
これはあまり辛くないし、味も濃すぎないのでちょうどよく食べれます。


学食に何度も行っていますが、学食では1人で食べている人よりも複数人で食べている人たちが多いなと思います。
私たちはご飯を食べる時ほぼ喋りませんが、韓国人の方は喋りがメインなくらいたくさん話をしているイメージです。

休日はどこかへ出かけることが多いです。
大邱市内まで行って、服を見ることが好きなのですが、そこで日本の料理が食べられるお店に行きました。


これは内装ですが、壁や天井がジブリだらけで面白かったです。
ここでは醤油ラーメンを食べました。

日本で食べられる醤油ラーメンと同じような味で、美味しかったです。ラーメンなのに、キムチが付いてきたのは韓国っぽいなと思いました。

これからも、もっといろんなところに行きたいです

そのために勉強を頑張ります。

おわり。


2022年3月11日金曜日

すわの挑戦シリーズ、6

すわです。


 語学堂の授業が始まってから1週間が経ちました。毎日決まった時間に起きて、語学堂に行くというのが高校生ぶりで新鮮な感じます。また、大学とは違う授業や勉強の仕方で楽しく韓国語を学んでいます。水曜には、大統領選があったため、授業がお休みでした、選挙で学校が休みになったことがないため調べてみると、1969年以降日本では平日投票が行われていないそうです。大邱に行った時選挙活動をしていたのですが、演説がメインの日本とは異なり、歌を歌ったりダンスを踊ったりしていたため興味深かったです。投票率も80%近くだったと聞きおどろきました。今週は、読み方やハングル、それに関する単語などを中心に学んでいましたが、来週からは会話に入るため、楽しみです。


 この前、近くのスーパーにいったのですが、お菓子やシャンプー、トイレトペーパーのサイズが大きくコストコみたいな感じで楽しかったです。ラーメンも一箱6個入りで販売されており、日本ではなかなか見ない光景でした。


 そして、初めて韓国に来てからサブウェイに行きました。韓国ドラマを見ているとサブウェイがよく出てきており、日本にはあまりないため行ってみたいなと思っていたため行くことができてよかったです。サブウェイは、大まかなメニューを決めその後、パンやチーズ、野菜、ソースを自分で選ばないといけないため韓国語があまり喋れない私にとっては難関でしたが、なんとか定員さんのおかげで注文することができました。

 また、授業が始まって韓国語に触れる機会が多くなったからから、定員さんが何を言っているのか部分的に聞き取ることができるようになった気がします。聞き取るだけでなく、話すこともできるように韓国語の勉強を頑張っていきたいです。




おわり。



2022年3月9日水曜日

こーきの日常、4

こーきです。

3月7日から春学期が始まり授業がスタートしました。
どのクラスも10人前後のクラス編成のようです。
僕は初級クラスに配属されました。
母音と子音から習い始めています。
日本の授業でもやったことですが、全部忘れているので覚え直しをしている所であります。
授業中はスマホの使用禁止かつ母国語の使用が禁止されています。
かなり厳しいルールですが、何とかやっています。
授業時間は50分と短いですが、授業スピードがかなり速いので、
気を抜くとすぐ置いてかれるのが分かります。
なので50分集中しなければならないのですが、
50分×4で行われ9時30分から13時20分まで拘束されるためめちゃめちゃお腹がへります。
そのせいで3時間目終盤から4時間目の授業終了はお腹が空く影響で集中力がかなり削がれます。
そんな中で授業をやっているわけですが、僕は授業について行くのに必死なので
寮に戻ったら復習することを徹底しています。
そうしないとすぐ忘れそうなので…(笑)
正直大学生になって1番勉強しているのではないかと思っています。
真面目に受けて韓国語が身につくことを心底祈っています。

今日3月9日は大統領選挙の投票日ということなので祝日です。
韓国では大統領選挙の日は祝日になるみたいです。
それだけ政治に関心がある人が多いのかなと思いました。
ちなみに今回の選挙はイ・ジェミョンVSユン・ソクヨルの一騎打ちと言われていて
ユン・ソクヨルさん陣営が有力なのではないかと言われています。
個人的にはどうでもいい話なのですが、選挙時に留学出来ることは滅多にないので
ユン・ソクヨルさんの応援演説に行ってユン・ソクヨルさんを見てきました。



韓国の選挙は日本と違って熱量がものすごく高かったです。
ユン・ソクヨルさんが登場するまでは支援者の演説を聞いたり、
ユン・ソクヨルさんのスタッフによるダンスを見たり、
ユン・ソクヨルさんのオリジナルソングメドレーを聞いたり、
「ユン・ソクヨル!!」「テットンリョン!!」というコールをしたり、
まさにLIVE会場でした。
またステージはメインステージとセンターステージが用意されていました。
ユン・ソクヨルさんが登場するとおばちゃんとおじちゃんの茶色い歓声が
沸き起こり、まるでアイドルが登場したかのような異様な雰囲気でした。

以上
こーきの日常でした。
また来週

2022年3月8日火曜日

韓国留学 7、ミユ

再び、ミユです。

今週、2回大邱市内にあるトンソンロというところに洋服を買いに行きました。

バスから電車を乗り継いでトンソンロに行くのですが、バスが日本のバスと比べてものすごいスピードです。多分80キロ位出しているのでいまだに怖いです。
トンソンロの街並みは個人的に京都の河原町に似ているなと思っています。
かなりお金を使ったと思いますが、春を越せるほどの服が買えたのでしばらく安心です。
バスと電車を乗り継いで片道1時間くらいなので、物を買いすぎて帰りがしんどかったです。


韓国留学 6、ミユ

どうもミユです。

生活にもだいぶ慣れてきました。
韓国のUber Eats的存在「ペダル」を使いました。
1人ではなく、みんなで食べるペプシやみんなで取り分ける用の料理がきました。
韓国のチキンはおいしいと言う話でしたが、思っていたよりもずっとチキンが美味しかったです。



元々1人部屋を希望していたのですが、人数の都合上2人部屋になっていたので、空きができたら1人部屋に行きたいと相談していました。
すると、3月3日に急に引っ越しをするように言われ急いで引っ越しをしました。



2人部屋より少し狭い位で写真には写っていませんが、サイドテーブルと椅子2つが追加で付いていました。
みんなでペダルがしやすくなります。笑
それと、冷蔵庫が付いていたのがありがたいです。
2人部屋と風呂場の設備は同じです。

すわの挑戦シリーズ、5

すわです。

気がつくと韓国に来てから約1ヶ月経っており、驚いています。

そして、昨日から語学堂の授業が始まりました。

私は、初級クラスなので発音をメインに授業を行なっています。

日本人は오と어の発音が苦手らしく、私も手こずっています。

英語と簡単な韓国語を用いて授業を進めて下さるため、なんとか理解することができています。


また、先日ずっと食べたかったユッケをやっと食べることが出来ました。

ユッケと言っても、ユッケ丼みたいな感じだったため、次はTheユッケを食べに行きたいです。この時、人生初소주 を飲んだのですが、私にはまだ소주 の美味しさがわかりませんでした。

日本に帰るまでに、소주が飲めるようになりたいです。

낙지볶음 갈비찜 など食べたいものがたくさんあるため、美味しいお店を早く見つけたいです。



日本のラーメンを食べに行ったのですが、店内にジブリやアンパンマン、ペコちゃん、アトムなどのグッズが並んでおり、不思議で面白かったです。

味は普通の醤油ラーメンで嬉しかったです。




おわり。

2022年3月5日土曜日

すわの挑戦シリーズ、4


すわです。

この前初めて大邱市内に行きました。


大邱には服屋さんがたくさんあり、日本より安価な価格でした。

また、この時韓国のマクドナルドを初めて食べたのですが、日本と同じものもありました。

韓国のマクドナルドで驚いたことはセットメニューにお水という選択肢があることです。

ポテトを頼むとケチャップがついてきました。



この前、サムギョプサルを食べに行ったのですが、キムチをサムギョプサルと一緒に焼いて食べると普通のキムチとは違った感じになり、とても美味しかったです。




話が変わりますか、ルームメイトがK-POPに詳しく、よくYouTubeで色々な音楽番組やライブの映像を見せてくれます。

そこで、研究テーマに関することで感じたことを書きたいと思います。

日本のアイドルやバンドのライブでは基本的に動画や写真撮影が禁止されていますが、最近ツアーを行なっているTWICEのライブ映像がたくさんYouTubeに載っていました。

次は日本でのツアー公演があるそうですが日本では撮影禁止だそうです。音楽番組では직캠 (チケッム)というものがYouTubeで配信されています。

これは元々、ファンが直接撮影したアイドルの写真や動画化のことを指しますが、メンバー個人だけをずっと追いかけて写したものが音楽番組の公式YouTubeで公開されています。

コロナが拡大しているのもあり、1番の目的であるライブハウスに実際に行ってみることができるのか不安ですが、頑張りたいです。


いよいよ来週から語学堂の授業が始まり忙しくなると思いますが、研究テーマも並行して進めていきたいです。


おわり。

2022年3月3日木曜日

まるまるの「留学生活」1

まるまるです。

近頃はようやくバスに乗ることにも慣れ、食事に困ることも無くなってきて、楽に生活ができているような気がします。

最近日本語学部の韓国人の方々と交流会がありました。
そこでは、先に韓国人と日本人が2人ずつで1グループになってクイズをしたり、お話しをしたりしました。
私はほとんど韓国語が話せなかったのですが、相手が日本語で話しかけてくださったのでとてもありがたかったです。
韓国語をもっと勉強しなければいけないなと思いました。

交流会が終わった後に、何人かでご飯を食べに行きました。


찜닭(チムタク)という食べ物で、あまり辛くなくおいしく食べることができました。

ここで、研究テーマに関わることを書こうと思うのですが、韓国では調べていた通り、箸とスプーンがセットになっていて縦に置いていました。
そして大きな皿からみんなでつまみながら食べることが多いです。
韓国の方々は結構喋りながら食べることが多かったです。
また、基本的に肘をついて食べる人がほとんどでした。

韓国に来たばかりのころは本当にご飯を食べる場所が分からず、毎日ご飯を探すのに必死でしたが、最近は学食を食べれることがわかったので学食を利用することもあります。

そこではいろんな人が食事をしていますが、一人で食べている人は基本的に携帯を片手に、器に顔を近づけて食べている人がとても多いです。
ご飯を残している人もおおいです。
そして、何回か食事をしていて思ったのが、食べることよりも喋ることを重心に置いている人が多いのかなと思ったりしました。


日本でいうUber eatsのようなもので頼む時も、一つ一つの量が多く、明らかに一人で食べる用ではなかったです。
一人で食べたい人にとっては辛いかもしれません。

来週の月曜3月7日からは授業が始まります。
まだクラスは発表されていないし、教科書もどこで買えばいいのか全くわかっていませんが、何とか頑張っていこうと思います。

おわり。

2022年3月2日水曜日

「こーきの日常」3

こーきです。

先週の投稿から1週間経ったので書きます。
2月25日に韓日交流会がありました。
その時に知り合った、韓国の方と日本の友人2人と大邱へ昨日行ってきました。
大邱の東城路というメインストリートでサムギョプサルを食べました。
キムチやニンニク、マカロニサラダ、レタス、ご飯などが取り放題で
お肉は豚と鳥が食べ放題でなんと15900ウォン(日本円で1590円)
日本の焼肉ランチより少し安めな価格でした。
量もたくさんあって男子高校生や大学生にとっては
最高の飯であることは間違いないでしょう。
友人は米を6杯たいらげるなど元をとったと思います。
ちなみに僕は久々の油っこいものだったので軽く胃もたれしました。



サムギョプサルを食べた後は、洋服や靴を見たり買ったりして過ごし
夜はチキンを食べました。
チキンも3種類とサイドを頼んで22900ウォン(日本円で2290円)
チキンだけだと少し高いかなと思うけど
チャミスルとビールを飲んだのでまぁ結果オーライでした。



すごく楽しい1日を過ごせたと思います。
また学校始まるまでに行きたいです。

以上

こーきの日常でした。

日々ノリと勢いとLove&Peaceで健康に過ごしております。

2022年3月1日火曜日

すわの挑戦シリーズ、3


先週は、実力テスト、オリエンテーション、ワクチン接種、交流会など忙しかったため、ここ数日はゆったりとした毎日を送っています。


今日昨日は、他の寮の入寮日なのか一気に人の出入りが多くなりました。


突然ですが、韓国に来ていいなと思ったとについて書きたいと思います。

一つ目は、部屋の施錠が暗証番号式ということです。

韓国ドラマを見ているとよく暗証番号式で部屋を施錠するシーンが出てきてとても憧れていたため、実際に使うことができて感激しています。

もう一つは、ほとんどのお店のキャッシュレス化が進んでいるところです。

日本では現金派だった私ですが、こっちにきてカードを使う機会が増え、キャッシュレスが楽でいいなと感じることが多々あります。


この前、ペダルで、サーモン丼を注文したのですが、日本のように上から醤油をかけるのではなく、もともと白米と醤油を和えたものの上に野菜やサーモンなどか乗っていて驚きました。韓国では、野菜や果物がコンビニになかったり、高かったりするためなかなか摂取できず困っ

ています。



おわり。



すわの挑戦シリーズ、最後。

すわです。 韓国から帰国して 2 週間以上たちますが、留学ロスが続いています。 2 月に韓国へ来た時は入国審査で、韓国語がほとんど分からず、心が折れてしまいましたが、帰国の時は、スムーズに仁川から飛行機に乗ることができ、韓国語が少し上達していることを実感することができました。 仁...