2022年8月21日日曜日

すわの挑戦シリーズ、最後。

すわです。


韓国から帰国して2週間以上たちますが、留学ロスが続いています。

2月に韓国へ来た時は入国審査で、韓国語がほとんど分からず、心が折れてしまいましたが、帰国の時は、スムーズに仁川から飛行機に乗ることができ、韓国語が少し上達していることを実感することができました。


仁川空港へ行く前に、2日間ソウルを観光しました。

1日目は南大門や、南山タワー、明洞、漢江へ行きました。

明洞は韓国の中でも繁華街と聞きましたが、現在はコロナの影響でたくさんのお店が閉まっていました。

南山タワーは京都タワーに似ていました。

南山タワーの頂上からみる景色はとても綺麗でした。

行きはケーブルカーで登り、帰りもケーブルカーに乗る予定でしたが、長蛇の列だったため、諦めて歩きで下山しました。

小雨が降っており下山の為に、1時間以上かかりましたが、それはそれでとてもいい思い出になりました。

漢江では、ラーメンとチキンを食べました。

韓国の友人曰く、漢江で食べるラーメンが1番美味しいといっており、それについて疑っていましたが、漢江で夜景を観ながら食べるラーメン本当に美味しく感動しました。



2日目は、弘大や梨花に行きました。

この2つは大学の近くであるため、若い人が多いように感じました。

この日は温帯低気圧の影響で雨がたくさん降っていました。


         


韓国へ留学して楽しいおもいではもちろん、今までよりもたくさんの人と関わることができ、色々なことにチャレンジしてみるという体験もできました。

あと半年、語学堂に通いたかったですが、留学ロスに負けずこれからは、自分できちんと勉強をしてTOPIKも頑張りたいです。


おわり

2022年8月14日日曜日

ミユの韓国留学18

ミユです。


最後のブログが遅れてすみません。

帰国早々熱を出して体調を崩しました。

疲れが溜まっていたようです。

無事韓国から日本に帰ることができました。

この6ヶ月の留学も長かったような短かったような未だによくわからないです。

最初はほとんど韓国語が話せませんでしたが、無事二級も終了し、自分のことや日常的な会話はゆっくりですが話せるようになりました。

ですが、授業的には二級は初級なのでやっと基礎が終わったばかりであり、習得とはいえません。

日本に帰ってから韓国人の友人を見つけたり、共に韓国語を習得したいという友人を見つけたいと思います。

また、ほかの外国人と関わりを持ったことにより、他言語にも興味が湧いてきました。 

留学を通じて言語がどれだけ生活に必須かということと人間関係において同じ言語を扱う者同士の常識の一致や文化の一致は私が考えていたよりずっと大事だと言うことがわかりました。

例えば二つの言語間でそっくりそのまま同じ言葉というのはとても少ないです。

同じ意味を持つ挨拶も言い回しが違ったり、基本的に語順が同じ言語も語順違う場面が出てきます。

直訳してそのまま理解するでは理解が浅い場合があります。

そんな言葉のニュアンスや機微を理解することが難しかったです。

言いたいことを韓国語に変換することも相手が言っていることを理解するのもそれができないと理解ができません。

これは授業では身に付かず会話しないと上手くならないし、少しの間韓国語を使わないだけで下手になったのを実感したので、なるべく早く韓国語を使う場を設けたいです。

今回の留学で色々影響を受けました。

やはり人と関わることが好きで必要だなと感じましたし、これからの大学生活や就職についてまた新しい視点で考えることが出てきたので、この留学を活かしたいなと思っています。

最後にお世話になった関係者の皆様、ありがとうございました。

1人では何もできなかったので、様々なサポートをしていただいた皆様に感謝しています。

帰りに面白いものが見れました。

おそらく、飛行機の中を涼しくするためのサービスです。

飛行機に乗る機会は多いのですが初めて見ました。

事故かと思って少し焦りました。




まるまるです。


まるまるです。


ついに半年間の留学生活が終わり、日本に帰国しました。

半年韓国で過ごすと決めた時は、半年という長い時間生活ができるかどうか不安でしたが、終わってみると半年はあっという間に過ぎていったなと思います。


語学堂の授業では違う国の生徒と授業を受けるので、いろいろな考え方を聞くことができてとても良かったなと思います。

私のクラスの先生はただ話すだけでなく、生徒にもたくさん話してもらえる様にしてくださいました。

そのおかげか、文章を読んだり聞いたりして理解はできるけど話せないということにならなかったのでよかったなと思います。

そして、1級から始めましたが、思った以上に話せるようになって良かったです。


調査については、初めは学食にほぼ毎日行くことが出来ていました。

しかし、後半は夏休みのせいで学生さんがいないという事もあってあまり学食に行くことが出来ませんでした。

その代わりに、前半では出来なかった韓国の方に直接マナーについて聞いたりすることが出来たので良かったと思います。



これからは報告書とパネル展示の作成を頑張ります。

終わり。

2022年8月3日水曜日

こーきの日常 LAST

こーきです。

昨日ついに帰国しました。
    











  

仁川空港から関西国際空港まで、1時間45分位で帰国しました。
無事コロナの陰性も証明され、税関等をくぐり抜け、現在は京都の自宅で静養中です。

すわの挑戦シリーズ、最後。

すわです。 韓国から帰国して 2 週間以上たちますが、留学ロスが続いています。 2 月に韓国へ来た時は入国審査で、韓国語がほとんど分からず、心が折れてしまいましたが、帰国の時は、スムーズに仁川から飛行機に乗ることができ、韓国語が少し上達していることを実感することができました。 仁...