2022年6月30日木曜日
こーきの日常16
2022年6月29日水曜日
すわの挑戦シリーズ、34
この前学校前のチムタク屋さん以外のチムタクを初めて食べました。
どちらも美味しいですが、お店ごとに味が全く異なるため他のチムタク屋さんにも行ってみたいです。
そしてこの前、初めてとうもろこしのお茶を飲みましたが、本当にとうもろこしの風味のまま飲み物になっていてすごく違和感でした。
授業では中間テストが終わり2Bの教科書になりました。
2Bで반말(パンマル:タメ口)を習ったのですが、パンマルのほとんどが요(ヨ)を省くだけで簡単です。
今までの授業の癖でパンマルを練習中に間違って敬語になってしまうことがあるためタメ口と敬語を使い分けて行きたいです。
韓国のドラマを見ていると、日本のドラマに比べ挿入歌(OST)が多いように感じます。
日本は普通主題歌とオープニング曲の2曲である場合が多く、韓国は1つのドラマでOSTのアルバムが作られるほど多いなと感じました。
湿度が高く蒸し暑い毎日が続いており、外に出るのが億劫になりますが、留学生活が残り少ないため、さまざまな場所へ行きたいです。
終わり
2022年6月28日火曜日
まるまるの「留学生活」15
2022年6月23日木曜日
すわの挑戦シリーズ、33
すわです。
語学堂は7月末まで授業がありますが、普通の大邱大学の授業のほとんどが終了し、夏休みに入リマした。
そのため、学校にほとんど人がいません。
学校周辺のお店も閉まっていたり、早く閉まったりしているところが多く少し不便です。
今週の水曜日は最高気温が36℃て、暑いという感覚ではなく、湿度と熱で蒸されているような感覚でした。
そして、梅雨が遂に始まってしまい大変ですが、最後まで頑張って語学堂に通いたいと思います。
前回も一人称について書いきましたが、語学堂の授業でも一人称の話がでて、日本人は自分を指すときに自分の名前で呼ぶ人もいます。
韓国では、そのような習慣がなく、自分の名前で呼ぶということが恥ずかしいと先生がおっしゃっていました。
この前、中間テストのためにヤンニョムケジャンとカンジャンケジャンを食べました。
ケジャン単体で食べると少し味が濃かったですが、ご飯と一緒に食べると美味しかったです。
終わり
2022年6月20日月曜日
すわの挑戦シリーズ、32
すわです。
大邱はそろそろ梅雨に入るのか、木曜日から来週の水曜日までずっと雨予報です。
そして、今週の金曜日には中間テストがあります。
夏学期が始まって約1ヶ月経つと考えたら、あっという間だなと感じました。
韓国に来てから初めて밀면(ミルミョン)を食べました。
冷たいスープと凍らせたスープの塊が入っており、夏に食べるのに丁度いいなと感じました。
また、ミルミョンの麺はそうめんに似ていて食べやすかったです。
餃子もサービスでつけてくださりうれしかったです。
日本は、性別や文章を書くとき、年齢などによって一人称が異なることが多いように感じます。
韓国では敬語だと「저」 普通の言葉だと「나 」をつかい、日本に比べると一人称の数が少ないなと感じました。
日本では、物語や歌の歌詞の情景を想像する時に一人称によって、第三者にどんなイメージを持ってもらうかを操作するとこができます。
その点を韓国の歌詞ではどのようになっているのかさまざまな歌詞を見ていきたいと思います。
終わり
まるまるの「留学生活」14
2022年6月16日木曜日
すわの挑戦シリーズ、32
昨日は午後から、カフェにいって勉強をしました。
日本でも、カフェで勉強する学生は多いですが、韓国はよりたくさんの学生がカフェで勉強をしているように感じます。
また、勉強専用のスタディカフェがあるそうです。
大邱大学内にもそれぞれの棟にラウンジなどの勉強スペースがあり勉強しやすい環境だなと感じました。
生まれて初めてマーラータンを食べました。
このマーラーターンのお店は学校の前にあり、自分で好きな野菜や餅、麺の種類を選んだ後、それを計量してそのあとお店の人が湯がいてくれると言うシステムでした。
辛さも自分で選ぶことができます。
自分で選ぶと楽しくなってたくさん取ってしまうため、次は注意したいです。
大邱市内に行った時に、CDやレコードが売っているお店にいったのですが、日本はアイドルやバンドなどさまざまなアーティストのCDが置いてありました。
ここのCDショップはアイドルのCDがたくさん置いてありました。
それほど、アイドルの音楽が大衆的であるということが分かりました。
終わり
2022年6月13日月曜日
すわの挑戦シリーズ、31
すわです。
この前、韓国に来て地下鉄とKTX以外の電車に初めて乗りました。
神戸にあるポートライナーに似ていました。
日が照ってくると、自動で透明な窓から白っぽい窓に変化して、日差しが入らないようになり興味深かったです。
そして、この日初めてカフェのはしごをしました。
私は、コーヒーが飲めないためいつもチョコラテやイチゴラテを頼むのですが、お店によって味や装飾が異なるため、カフェに行くとどんなラテが出てくるのか楽しみです。
また、日本語学科の友人に日本のバンドを知っているか聞くと、ONE OK ROCKやOfficial髭男dism、amazarashiなどのバンドが好きだと言っていました。
しかし、それを聞いて私たち日本人はamazarashiというバンドを知らなかったので興味深かったです。
終わり
2022年6月12日日曜日
まるまるの「留学生活13」
ミユの韓国留学14
ミユです。
前回は13でした。
更新が滞っていてすみません。2級に上がってクラスが変わりました。
新しいクラスは日本人4人に減り、色々な国の人がいます。
とても陽気な人が多く、休憩時間に韓国語で話をして楽しい時間を過ごせています。
想像していたよりも韓国人の友達を作る事が難しく、会話力の向上に悩んでいましたが、少し練習することができるようになって嬉しいです。
また、韓国だけでなく日本に興味を持ってもらえることも多く嬉しく思います。
二級の勉強は一級の時より難しく、単語量が多いため、復習に時間が取られます。
でも前よりかなりしゃべれるようになり、ちゃんと話ができるのがとてもうれしいです。
三級以上の人たちによく文法事項や先の予習を習っています。
さて研究の話ですが、クロップルや過去に行ったカフェを収集しています。
クロップルの語源や意味、概念をまとめてみたいと思います。
クロッフル(크로플)とは、クロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼いた韓国発の新スイーツです。
韓国で話題となった後、SNSを通じて日本でも現在ブームとなっています。
クロッフルの魅力は、クロワッサン特有の「サクサク」とした食感と、ワッフルのような「モチモチ」とした食感のふたつを同時に楽しめること。
また、「Lotti」では、チョコレートをトッピングした「アレンジクロッフル」を提供しているため、食べ歩きができ、SNS映えも間違いなしです。
日本のlottiと言うお菓子のお店が出している文を引っ張ってきました。
クロワッサンの生地をワッフル型で焼いたものというのが、クロップルの条件だそうです。
韓国で私が食べたものはおそらく全てその条件には当てはまっているものでした。
次回はそれ以外のクロップルの条件も探してみたいと思います。
韓国ではトッピングされたクロップルはあまり見かけませんでした。
追加でアイスクリームが載せられるのが主流で、シンプルなクロップルが多かったです。
この基本情報を元に、まとめ表を作ってみたいと思います。
2022年6月9日木曜日
すわの挑戦シリーズ、30
すわです。
この前の三連休は、ボーリングをしたり노래방(ノレバン)ベース行ったりし、充実した三連休を過ごしました。
この三連休の間に友人がお財布を無くしたのですが、コンビニに預けて下さった方がいたようで、なんとか見つけることができました。
他の友人がお財布を無くした時にあえて、少量の金額を、クレジットカードで払うことによって、支払い履歴から財布のある場所を教えることがあるそうです。
日本だと、交番に届けることが多いため、異なった文化で面白いなと感じました。
ですが、お財布を無くすと色々大変なので、自分も常に注意して持ち歩こうと思います。
また、하양(ハヤン)にある、日本食屋さんに行った時にハラミ丼を食べたのですが、韓国に来て初めて牛肉を食べたような気がします。
あらためて、韓国では豚肉や鶏肉を使った料理が多いのだなと実感しました。
この前YouTubeを見ていると、kissというバンドのジーン・シモンズさんが「Spotifyなどといったサブスクリプションが普及することにより、音楽にあまりお金を払わないことにに慣れてしまい、再生回数が多くてもあまり利益にならないため、新しく活動し始めたバンドやアーティストが音楽を長く続けることができなくなる」という内容の動画がてできました。
確かに、サブスクリプション私たちが手軽に音楽を楽しむことで、アーティストは自分の曲の知名度をひろげることができるようになったという利点の一方で今後の音楽業界のあり方に対する欠点もあるなとかんじました。
そのため、サブスクリプションを出していないジャニーズやバンドがあるというのもなるほどなと感じました。
CDを買うとその中に入っている曲を全て聞くことが多いと思いますが、私自身サブスクリプションで、音楽を聴いているときは好きな曲ばがりを聞くことが多いなと感じました。
2022年6月5日日曜日
まるまるの「留学生活12」
2022年6月4日土曜日
すわの挑戦シリーズ、29
すわです。
この前、学校の前て路上ライブを行なっていました。
1時間以上はライブをしていたと思います。
構成は、ドラム、ベース、ギター、とギターボーカルでした。
何の曲を歌っているかはよくわかりませんでしたが、その中一曲は聞いたことあるなと思い、友達に聞くとBLACKPINKというアイドルの曲をバンドでカバーしていたそうです。
学校前とあり、沢山の人がそのバンドを見にきていました。
また、お昼は学食に行くことが多かったのですが、少し飽きてきたため、学校前の日本食屋さんに行きました。
そこでは、かつ丼を食べました。結構日本のカツ丼と似ていて美味しかったです。
次は、チーズカツを食べたいと思います。
チーズカツは日本にもありますが、日本とは少し違う感じだったので、どんな味か楽しみです。
今週は水曜が地方選挙でお休みでしたが、来週の月曜日も学校がお休みのため土、日、月と三連休になります。
この三連休が終わると夏学期の授業が終わるまでお休みがないため、しっかり休んで次からの授業も頑張ります。
終わり
2022年6月1日水曜日
すわの挑戦シリーズ、28
すわです。
昨日ある予定だった、学祭は無くなりましたが、동아리(トンアリ:サークル)の発表会のようなものがありました。
私は、8組程度しか見ていませんでしたが、8組の中3組がアコースティック、1組がバンド、4組がソロで歌を披露していました。
また、8曲聴きましたが6曲がバラードのようなゆったりとした曲を歌っている人が多かったです。バンドのトンアリはギター、ベース、ボーカル、キーボード、ドラムという構成でした。
そして、今日は地方選挙で学校がお休みだったため、빙수(ピンス:氷菓)をたべたり、ボーリングをしたりしました。
韓国に来てピンスを食べることもボーリングをする事も初めてでした。
ピンスはティラミスといちごを頼みました。
大邱は最近、最高気温が30℃〜34℃といった暑い気温が続いている為、ピンスがより美味しく感じました。
ボーリングは、日本とほとんど同じシステムでした。
ボーリング場でも、K-POPの音楽が流れていました。
終わり
すわの挑戦シリーズ、最後。
すわです。 韓国から帰国して 2 週間以上たちますが、留学ロスが続いています。 2 月に韓国へ来た時は入国審査で、韓国語がほとんど分からず、心が折れてしまいましたが、帰国の時は、スムーズに仁川から飛行機に乗ることができ、韓国語が少し上達していることを実感することができました。 仁...
-
まるまるです。 近頃はようやくバスに乗ることにも慣れ、食事に困ることも無くなってきて、楽に生活ができているような気がします。 最近日本語学部の韓国人の方々と交流会がありました。 そこでは、先に韓国人と日本人が2人ずつで1グループになってクイズをしたり、お話しをしたりしました。 私...
-
まるまるです。 最近暖かくなってきたなと思っていましたが、先週は雨のせいか寒く、寒暖差で風邪をひきそうでした。 先週はいろんなことがあって忙しかったです。 訳があってルームメイトを変更(部屋を移動)したり、外国人登録をしに行ったり、日本語学科の韓国の方々が運営しているサークルで交...
-
すわです。 気がついたら 방학 が半分終わっていたことに驚いています。 そして、今日春学期にあったテストの合計点数が発表されました。 次の級に上がることができそうで良かったですが、今のクラスの子とバラバラになるのは少し寂しい気もします。 방학 初日にまず美容室で髪を染めに...